令和元年11月05日(火曜日)【小潮】
2019年11月05日(火曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
多少高波の中、ポイントに着き、開始...
落としてすぐに電動リールが豪快に動きます💦
なんと、入れ食い状態ww
納竿時には皆さんそれぞれクーラーBOXが満タンww
竿頭48匹頭に合計240匹(お客様5名+船頭含みます)
皆様お疲れ様でした。
令和元年11月03日(日曜日)【中潮】
2019年11月03日(日曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
今日も良型混じりでした(^-^)
針ハズレが時々ありましたが、
ドラゴン混じりで合計162匹の釣果でした。
皆様お疲れ様でした。
令和元年11月02日(土曜日)【中潮】
2019年11月02日(土曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
ポイントに着いてすぐ電動リールが音が!!!
引きを楽しみながら揚がってきたのは指7本!!
長さ1m34cmのドラゴンが顔見せ(≧▽≦)
その後も指6~5本、4本と揚がり竿頭28匹を
頭に合計173匹の釣果でした(^-^)
皆様お疲れ様でした。
令和元年11月01日(金曜日)【中潮】
2019年11月01日(金曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
11月最初は真鯛釣り出船です(^-^)
45cmオーバーを頭に合計24枚(≧▽≦)
ヒラメ3枚の釣果でした(^-^)
皆様お疲れ様でした。
令和元年10月27日(日曜日)【大潮】
2019年10月27日(日曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
マダイ釣り出船しました
開始早々アタリはありますが、針ハズレが多い
釣行となりました( ́;ω;`)
ですが、マダイ50cm頭に合計33匹
アジ、ガラ、メバル、コチ、チヌ
魚種の多い釣果となりました。それからサメ
・・・サメ!?
そうなんです、サメも三匹揚がりましたww
皆様お疲れ様でした。
令和元年10月25日(金曜日)【中潮】
2019年10月25日(金曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
今日は絶好のコンンディション(≧▽≦)
ポイントに着き早々と皆さんの電動リールが唸りますww
次から次に指5~4本と揚がり、数を重ね、納竿時には
竿頭33匹を頭にドラゴン混じりで合計214匹の釣果でした。
皆様お疲れ様でした。
令和元年10月24日(木曜日)【若潮】
2019年10月24日(木曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
今日は小雨&多少波高(-_-;)
ですが!!釣り開始~納竿まで入れ食いww
あいだで釣れない時間帯でもドラゴン混じりが!!!
合計192匹、竿頭で29匹でした(≧▽≦)
波高の釣行皆様お疲れ様でした。
令和元年10月23日(水曜日)【長潮】
2019年10月23日(水曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました。
今日は魚映あるも食いが浅く針ハズレ多数ありました( ́;ω;`)
釣果はあまり伸びず竿頭で21匹合計103匹の釣果でした。
皆様お疲れ様でした。
令和元年10月22日(火曜日)【小潮】
2019年10月22日(火曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
タチウオ釣り出船しました
今日は久々の釣り日和(≧▽≦)
釣初!魚探にいい感じで魚映がww
開始早々入れ食い続出ww
時折指6~5本と順調に数が伸び、終わってみれば竿頭で38匹
合計208匹の釣果でした(≧▽≦)
皆様お疲れ様でした。
令和元年10月20日(日曜日)【小潮】
2019年10月20日(日曜日)
どうも(`・ω・ ́)ゞ
船上カメラマンです
太刀魚釣り出船しました。
今日はあいにくの風!&波!( ́;ω;`)
での釣行となりました
途中船酔いされるかたもいました。
はい、そういう私も船酔いしそうになりました💦
(船頭ではなく、私カメラマンですww)
釣り開始から、あちこちで調子よく揚がったと
思いきや...その後、反応あるもパタリと釣れなくなり( ́;ω;`)
時間だけ経過し、湾内へ移動となりました。
移動後、1人の方にあたりが!!!!
はい、本日竿頭の方です( ́∀` )
指5本を見事釣り揚げられました
ですが、その後あたりもなく、そのまま納竿となりました( ́;ω;`)
波、風強い中、皆様お疲れ様でした。